tonelico
-
びわの葉エキス100ml
¥1,000
とねりこのびわの葉エキスです。 野生に近い自然に自由に育った元気なびわの木から、薬効が高いとされる頃、葉脈がでこぼこした肉厚で濃い緑色の古い葉を選び採取。葉を一枚一枚丁寧に洗いハサミで細かく刻み、35度ホワイトリカーに漬け1年以上熟成させています。 ◇ご使用例◇ ◆そのままか、水で薄めて化粧水として顔や全身に ◆水で薄めて口内や喉のうがいに ◆蒸しタオルにエキスをふくませ気になる所にしばらく当てる(痛み、湿疹、かゆみ、打ち身など) ◆火傷、虫刺されに ◆お風呂に入れて入浴剤として ◇原材料◇ 35度ホワイトリカー・びわの葉 びわは薬効が高く古くから医者いらずと言われ人々の暮らしに役立ってきました。実は美味しく、種ははちみつやアルコール漬け、葉はお茶や染色、体のお手当などに利用され、とても有り難い植物ですね。大地の恵みに感謝です。 ■商品や発送について■ 商品の原材料である植物たちはお世話している畑(農薬・肥料不使用)や山の中に自生しているものを採取しています 商品はすべてひとりで手作業していますので、たくさんのご注文はお待たせするか、お受けできない場合もございます 商品についてご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さい 商品の発送は基本平日に行います 梱包資材は容器などを入荷した際の段ボールや緩衝材、新聞紙などを再利用いたします ご理解のほどよろしくお願いいたします #びわの葉エキス #農薬肥料不使用 #保存料不使用 #よもぎオイル #どくだみエキス #自然療法
-
どくだみエキス 100ml
¥1,000
とねりこのどくだみエキスです。 初夏、花が咲く前の蕾のどくだみ草を採取し、35度アルコールに漬け1年以上熟成させました。 採取時はどくだみ独特の匂いがしますがこれが有効な成分であり、アルコールに漬けて寝かせるとなんとも爽やかな甘い香りになり嬉しくなります。 ◇ご使用例◇ ◆そのままか、水で薄めて化粧水として顔や全身に ◆お風呂に入れて入浴剤として ◆虫除けや、虫刺されの後に ◇原材料◇ 35度ホワイトリカー、どくだみ葉・茎・花 初夏にかわいい白い花を咲かせるどくだみは昔から毒消しとして知られ、生葉を揉んだり火で炙って外傷に付けたり、乾燥させてお茶にしたりと利用されてきました。かつては生葉の匂いが苦手だったわたしも今では鼻の中に入れても平気になり、どくだみは大好きな野草のひとつになりました。 ■商品や発送について■ 商品の原材料である植物たちはお世話している畑(農薬・肥料不使用)や山の中に自生しているものを採取しています 商品はすべてひとりで手作業していますので、たくさんのご注文はお待たせするか、お受けできない場合もございます 商品についてご質問がございましたらお気軽にお問合せ下さい 商品の発送は基本平日に行います 梱包資材は容器などを入荷した際の段ボールや緩衝材、新聞紙などを再利用いたします ご理解のほどよろしくお願いいたします #どくだみエキス #びわの葉エキス #よもぎオイル #農薬肥料不使用 #自然療法